今回は2回目となる[正式担担麺美食庁 四川辣麺]の紹介です。
おかわり自由の「鶏出汁白ごはん」はいろんな楽しみ方ができます♪
お腹いっぱいになることなまちがいなし!
「白担」に入っているチャーシューがめちゃめちゃ柔らかくおいしかったです(*^-^*)
お店の雰囲気や様子など
13時くらいに行きました。
お店の前には2~3人くらい並んでいるだけでスムーズに注文することができました♪
メニュー
ランチ限定のメニューになっていました。
知らなかった、、、
セットで注文するとお得ですね♪
注文したもの
「白担」は一口食べるとゴマの香りがよくさっぱりとした担担麺でした!
「赤担」と比べたら、というかまったく辛くありませんでした。
のっているチャーシューがめちゃ柔らかくておいしいんです!チャーシューがとろけます。旨味がしっかり染み込んでいます!
歯切れのよい青梗菜がシャキッといい具合に茹でられています。幸せです(*^-^*)
辛くないので、辛いのが苦手な方にはいいですね♪
山椒の香りを楽しみたい方はオイルやお好みの山椒を入れて、自分お好きな感じに仕上げるのがおすすめです!
おかわり自由!!楽しみ方は多数「鶏出汁白ごはん」
「鶏出汁白ごはん」はホントにほんのりと鶏の感じがしてました。
なんとおかわり自由!
これ1つあれば、ここではお腹がいっぱいになるし、いろんな楽しみ方ができます(*^-^*)
「ご飯」はまたお店に行けば、お代わりがもらえます。
「白担」の場合はやわらか〜いチャーシューがのっているので、ごはんにチャーシューを移してチャーシュー丼にすることができます♪
「赤担」の場合はひき肉がたくさん入っているので、穴あきレンゲでそれを救ってご飯にかけて食べるとひき肉丼になります♪
スープと一緒に食べるのもいいのですが、他にもあります!!
おすすめは薬味のところにある
「搾菜」と「食べる辣油」と「フライドガーリック」があるので、ご飯の上にのっけて食べるとおいしいです♪
「食べる辣油」に「フライドガーリック」を加えることでガリガリっという食感が生まれるので最高です(*^-^*)
今度行った時には「麻婆麺」と「鶏出汁白ごはん」を注文して、麻婆ご飯にして食べたいと思います♪
今回はここではこの1つを注文しました。
900円でした。
ここと同時に[とろや]で「名物まぐろめし」も注文しました(*^-^*)
まとめ
「白担」は辛くなく、辛いのが苦手な人はいいですね♪
チャーシューがたまらなくおいしかったです(*^-^*)
「鶏出汁白ごはん」との相性は抜群!
このご飯さえあれば、このお店ではいろんな楽しみ方ができます♪
フードホールの中でもここはおすすめのお店です!(^^)!
今まではランチの時間を外して行っていたので、ランチメニューの存在に気づきませんでした(・.・;)
ランチの時間にも行きたいと思います!
最初にここのお店に行った時の記事です!
このときは辛くて濃厚な「赤担」をいただきました♪
お店の詳しいことはこちらの記事から
同じフードホール内にある[麺や マルショウ]もラーメン屋さんです。